楽しく平凡な毎日

料理や読書、飼っているネコのことなど

高知の足場工事で頑張ってる足場工事の技術者ととび職の違いとは?

高知でもいたるところで足場工事が行われています。
ここでは多くの技術者(職人さん)が活躍しています。
高所での作業というと、よく知られているのがとび職の職人さんです。
足場工事の職人さんととび職人はどう違うのでしょうか。
その点について解説していきましょう。

とび職の中に足場工事職人がいる!

とび職というのは、高知でも様々な工事で活躍する職種です。
その範囲は広く、高所での作業を専門とする職人のことを指します。
マンションで高所作業をしている方もとび職ですし、送電線の鉄塔を作っている職人の方もとび職になります。
高知でも多く目にする高所での作業を行っている建設関連の職人さんは、ほとんど全てとび職になるでしょう。
さらに、高所での建設作業を補助する足場を作っている足場工事の職人さんもとび職に分類されます。
もちろん、建てるのではなく足場工事専門に行っているので、足場屋さんとも呼ばれますが、足場鳶(とび)と呼ばれることもあり、とび職の一分野として分類される職業なのです。

高知で活躍している足場工事職人の仕事内容は?

足場鳶とも呼ばれる足場工事の職人さんは、一般住宅の足場を組み立てたり解体したりすることが主な仕事になります。
高知でも多くの場所で足場を組んで住宅の建築や解体、外壁塗装などのリフォームが行われていますが、この足場を組む仕事が足場工事職人さんの主な仕事になります。
必要な場所に必要な足場を設置して、効率よく、安全に作業できるように支援するのが業務です。

一般的に建設を行うとび職と異なった作業をしているのですが、姿格好が高所での作業がしやすいようにとび職と同じ姿をしているので、作業内容をみて足場工事の職人さんか、とび職さんかを見分ける形になります。
いずれにしても、共に高知県の様々な建設工事を支える重要な存在として今も多くの場所で活躍している業種になります。