楽しく平凡な毎日

料理や読書、飼っているネコのことなど

グルメ

1㎏もあるお化けきゅうり!青大きゅうりの魅力

きゅうりといえば、ほとんどが水分で構成された細長くて緑の野菜、ということはご存知ですよね。では、重さが1㎏もあるどでかいきゅうりが存在していることはご存知でしょうか?その名を「青大きゅうり」。今回はそんな青大きゅうりの魅力や、おいしい食べ方…

炊飯器で簡単、ほったらかしでスイーツつくろう!

手作りでケーキがつくりたい!でもケーキは工程作業も多く、簡単につくることができません。 そんなときにおすすめなのが、炊飯器を使ってつくるケーキです。 炊飯器なら混ぜて、入れて、スイッチポン!であとは待つだけ。 お菓子作りも楽しくなりますよ。 …

パティスリー顔負け?コンビニスイーツの今

社会状況により、お店は営業していない・お家時間が増えた…など気が重くなってしまう日々が続きますね。 今回はテレワーク中のおやつやおうち時間でのティータイムに食べたいコンビニスイーツを紹介したいと思います。 コンビニスイーツを紹介 みなさんは最…

ホンビノス貝の美味しい食べ方紹介!

ホンビノス貝はどんな貝ですか? ホンビノス貝の生まれ故郷は、アメリカです。日本には元々存在していない食材でした。 日本でホンビノス貝が登場したのは、90年代に入ってからのことです。早い話が外来種。外来種ときくと良いイメージは持てないでしょうが…

歴史ある銘菓がほしいときに注目したい今治のタルトとは

昔からある伝統的な銘菓がほしい 愛媛県今治市にある特産品の1つが、地域ではタルトと呼ばれる餡子を用いたロールケーキ状のお菓子なのですが、古くから作られているだけに、こだわりを持って伝統の味をしっかりと伝えている会社もあります。今治のタルトの…