楽しく平凡な毎日

料理や読書、飼っているネコのことなど

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

 

この本に出逢うことになったきっかけはYouTube。

いつかフリーランスで働く人生を選択したいと思い描くようになった時に大好きなYouTubeで税金の事を調べていました。


そこで税理士の大河内薫先生のチャンネルを発見し、とても面白く分かりやすく税金の事を知れたので本も購入してみようと思いました。


ちなみにYouTubeチャンネルで大河内薫先生がいつも来ているTシャツに本の表紙がプリントされているので、本屋さんでこの本を見つけるのはとても簡単でした!笑

 

脱サラしてフリーランスになったものの

脱サラしてフリーランスになった漫画家のあんじゅ先生のもとへある日税務署から葉書が届きます。


訳も分からず確定申告をしていなかったあんじゅ先生は慌てて売上、経費をまとめ市税事務所へ。


何とか受理されたものの今後の確定申告が不安で仕方がない。

義務教育では確定申告は習わないのできっとこんな人多いですよね。

 

大河内薫先生の登場!!

会社員とフリーランスの違い、フリーランスになったらやるべき事を分かりやすく丁寧に教えてくれます。


これが本当に分かりやすい!具体的な行動を書き示してくれているので、フリーランスで働いた事のない私でもイメージが湧きました。

読み進めて行く内に何だか私にも出来そうな気がして、今すぐにでも開業届を出しに行きたくなりました!笑

これで確定申告も大丈夫!

青色申告のこと、節税のこと、法人化にするタイミングの事など大河内薫先生が更に詳しく教えてくれます。

また現役の時の事だけでなく、老後の備えに関してもアドバイスしてくれます。

普通預金と小規模企業共済を比べてみた時の金額の違いに関しては驚愕でした。

また、小規模企業共済とiDeCoの違いについても表を使って分かりやすく説明してくれています。

脱サラする前や、副業を始める前に皆さん読むべき1冊だと思います。

せっかく稼いだお金を知識がなかったばっかりに損し続けるのは嫌ですもんね。


お金の不安が少しでも解消されてから、チャレンジする方が良い結果に繋がりそうです!

 

まとめ

まとめると、この本は日本国民全員にオススメです!

漫画がメインなのでサクサク読み進める事が出来ます。

私はストーリーの方が頭に入りやすいですので助かりました。


補足というかまとめで所々文章や表で詳しく説明されています。


実は現在2級ファイナンシャル・プランニング技能士のお勉強中なのですが、内容がカブるところがあるので分かりやすくこの本で学べてラッキーでした!

ただ最後に皆さんにご注意いただきたいのは、税法や社会保障などルールは常に変わっていくということです。


この本で今の日本の税制度や基本的なお金の知識をつけて頂き、その後はご自身で調べて知識を最新のものにアップデートしていく必要があるのでご注意下さい!

さぁ今年中に私もフリーランスデビューするぞー!