楽しく平凡な毎日

料理や読書、飼っているネコのことなど

散らからない収納法!簡単にできるお役立ち情報

いつの間にか増えてしまうモノの数々。



スッキリした生活を望んでいるはずなのに、気づいたら足元はコードでいっぱい...。



あれっ?このコードって何だっけ?

わからなくなっちゃうこともありますよね。



また、気合いを入れて料理を作ろうとして調味料だけ増えちゃった。



なんてこともあるかもしれません。



そこで、今回は簡単にできる収納法について解説していきたいと思います。

 

なぜモノは増え続けるのか

 

増える原因は、インとアウトのバランスが崩れているから。



こんなことはありませんか?

  • スーパーでたまたまセールをしていたから、普段使わない調味料も買ってしまった。
  • 最新家電が大好きで、自分へのご褒美に買ってしまった。金額はそれほど高くないし、いいかな!
  • 100均に可愛くてお洒落な食器が沢山あるから、つい買ってしまって食器だらけになってしまった。


他にもありますが、思いあたる節はありませんか?

私はあります。



買うときに吟味せず、あとで後悔するパターンてことですよね。



では、どうやったらうまくモノと付き合うことができるのか?

断捨離しつつも収納法でカバーできることもあるので一緒に考えてみましょう!

 

コードが絡まらない!簡単収納法

 

コードって絡まりやすいし、迷子になるコードも出てきますよね。



家の中でもバッグの中でもコードが絡まると厄介です。



そんなときは、コードを8の字にくるくると指に巻き付けて収納するとスッキリと収まりますよ。



この巻き方のメリットは、ねじれない・引き出すときにコードが絡まないことです。



良かったら試してみてくださいね。


 

調味料もスッキリ片付くお洒落な収納

 

調味料って使わないのに買っちゃうことってありませんか?

今日は気合いを入れて料理するぞ!と意気込んで、普段使わないようなスパイスを買ってみたり。



本当に使うスパイスって意外と限られているんですよね。



七味にコショウ、パセリにバジルあたりでしょうか。



ターメリックやケジャンは使用頻度も低いのに、なぜか買ってしまって賞味期限が過ぎていたなんてざらです。



そこでオススメするのがこの方法!

増えてしまう調味料は、可愛いガラスの瓶を使って加工すると上手に収納できますよ。



棚に蓋をくっつけて、ガラスの瓶をラベリングしたら、あっという間にインテリアに早変わりです!

 


まとめ

 

今回、簡単にできる収納法について調べてみました。



モノが増えても収納次第で、可愛くスッキリさせることは出来ちゃいますよ。



コードが絡まない8の字巻きは、実際に試してみると良さがわかると思います。



本当に便利ですから。



調味料の収納も100均で可愛いガラスの瓶を購入すれば安上がりです。



マスキングテープやタグをつければ、お店のようなインテリアにもなりそうですね。



私も実践してみましたが、試してみる価値はあると思います。



簡単な収納法で皆さんも快適な生活を手に入れてみてくださいね。